出身高専の写真部のOBOG会として、阪堺電車(阪堺電気軌道)を貸し切ってみた。
昨年、母校の学祭でたまたま顔を合わせた3、4人で、三宮の居酒屋で飲みながら「大勢でパーッと貸し切りやろう」みたいな話をしたのが発端。
結果として、我々世代を中心に、2008年入学から2014年入学の15人が集まることができた。
今回利用させてもらった阪堺電車は1両編成での貸切運行が可能で、貸切料金は55,200円からというお手頃価格がうれしい。
上記ページに記載されている天王寺-浜寺往復で2時間半程度のモデルコースをそのまま利用した。希望があれば恵美須町にいく路線(たぶん)に行ったりもできるらしい。
車内はこんなかんじ。15人では結構余裕があった。ただ、定員の40人乗るとしたら、網棚無いことも考えると荷物の置き場所もなく窮屈かもしれない。快適に飲み食いするなら1両あたり30人までかと思われる。
飲み物は追加料金で用意していただけるとのことで、一人あたり2缶くらい適当にビール/ハイボール/チューハイをお願いした。キンキンに冷えた状態でクーラーボックスに保冷剤とともに阪堺電車さんのほうで用意していただけたので、幹事として大変助かった。ちなみに、持ち込み用のクーラーボックスや、ゴミ箱も用意していただける。嬉しい。
事前に我孫子道に幹事側4人集まって、車庫に停めてもらっている車内にて準備した。南海住ノ江駅のところにある大起水産さんに予め電話で人数分のパック寿司を予約しておいたからそれを取りに行って、途中にある商店街のスーパーでちょっとお菓子とか水とか買って完了。加えて各自持ち込み大歓迎としたところ、参加者のみんないい感じにお酒やおつまみを持ってきてくれて、最終的にほどよい感じになった。
天王寺で参加者全員乗車。このとき、我孫子道での準備要員は車外に出る時間的余裕がないため、それ以外でだれか1人が取りまとめ役を決めておけばよさそうだった。
途中、再度我孫子道の車庫内に停めてもらい、各々記念撮影をしたり、電車を眺めたり楽しんだ。一人後輩でプロのカメラマンやってる子がいて*1、彼女が三脚も持ってきていたため集合写真を撮ることもできた。ありがたい。
このときに貸切料金、飲料費用のお支払いをした。領収書とともに、乗車券をいただけた。
はえーこんなかんじなんやーとみんなで見た。手書きの乗車券は他にはJRの出補しか見たことがない。
そんなかんじで2時間半楽しんだのち、天王寺に到着。終了。
その後、まだ15時頃ということもあり、なんやかんやで天王寺のカラオケで騒いだり、新大阪に移動して21時まで飲んだりしていた。
大阪や兵庫だけでなく、栃木、埼玉、東京、愛知、三重、岡山といろんなところに住んでいる人々で大阪に集まって、21時まで飲み食いして、自分含めてその日のうちに新幹線で帰っていき*2、不思議な感じがした。日本のインフラは、すごい*3。
とにかくめちゃくちゃ楽しかった。またこういう会やりたい。